まさか作る人が現れるとは
このぶんだと杏も制作したりして(カノンやみずきかもね)
彼女いるみたいだから
まさか本物の章姫いちごか
tkk114グリーン氏が章姫いちごのねんどろいど作ったみたいだよ
完成度は低いが
これですね。情報ありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=SIlbfHenW1c
突然すみません。
小学生の頃、よくyuuさんのHPや
fantastic☆や蜜柑さんのHPで絵を投稿したりBBSで
皆さんと交流しておりました。
社会人になったいま、ふと思い出し検索をかけて
ここにたどり着きました。
もうリンク切れになっているサイトのバナーを見て
すっごく切なくなりました・・・。
時間は過ぎてしまうものですね。
けれどバナーの画像を鮮明に覚えていて、懐かしくて泣きそうになりました。
みなさんの絵をもう一度見たかったなあ・・・。
文通をしたりして、とても楽しんでいました。
いま思うと危険ですが、まだ安全な時代だったんですね。
yuuさんがこうやってまだ繋げていてくださることを
嬉しく思います。わたしも、やぶうち優先生を通して
大切な時間と思い出を作らせていただきました。
ありがとうございます。これからもぜひぜひぜひ!
続けてくださると嬉しいです。勝手ながら。
失礼いたしました。
こんばんは。
もうすぐ2014年も終わりますね。
去年の、ミラクルな再開からもう1年が経つのだなぁ… と、ふとまたコメントを残したくなりました。
実はあれからも、時々ホームページにおじゃましていました。
インフルエンザは大丈夫ですか?
元気な状態で年を越せていたらいいなと思います。
私は今年、辛いこと、楽しいことが目まぐるしく起こった(感情が)忙しい一年でした。
事情があってなかなか実家へ帰れないのですが、実家に帰ったらまた やぶうち先生の漫画を読みたいです(^ ^)
ちなみに、現在自分のパソコンは持っていないのですが、色えんぴつなどアナログな方法で今も絵は描いています♪
来年もyuuさんにとって、良い年でありますように。
こんばんは、お久しぶりです。
以前、少女少年ファン掲示板に通っていましたマイマイです。
覚えていらっしゃいますか?
あのときは中学生でしたが、いまではもう大人になりました。
地元を離れるとき、漫画もすべて実家へ置いてきてしまったのですが、
ちょっと後悔しています。
たまに読みたくなるんですよね。
あの掲示板のことや、そこで出会ったyuuさん、
同い年だったあやなさんたちのことを今でも時々思い出します。
久しぶりに、ふと検索してみたら…
yuuさんが今もこのように少女少年のファンサイトを開いていると知って、感動してしまいました。
長くなってしまいましたが、ご挨拶したくてこちらに書き込みしました。
もう、今年も終わりですね。
良いお年を(*^_^*)
書き込みありがとうございます。お久しぶりです。
> 覚えていらっしゃいますか?
もちろん、覚えています。自分がサイトを作る前から知っている数少ない一人で、かつ絵がすごくうまかったので、よく覚えています。
自分もたまに、マイマイさんってどうしてるのかな? と思うことが度々あったので、久々にマイマイさんからコメントしてもらえたことにたいして感激しています。
もしよろしければ、またサイトを覗いていってください。わざわざコメントを残す必要もないので(そもそも、この掲示板自体、ほとんど機能してないので・・・)。
それでは、よいお年を。
お初ですが、取り急ぎで、用件のみ以下に示します。
ドラマ版 ドーリィカノンの宍戸心音(ココにゃん)の家と設定されている場所が、判明しました。
場所 : 東京都港区港南2丁目5-14 です。
なお、グーグルアースか、グーグルマップの機能、“グーグルストリートビュー”で、確認をしてください。たぶんです。
ドーリィカノンのドラマ第一話の4:51から4:53の間のシーンと対比させれば、一目でわかると思います。
ただココにゃんが通学している学校の方は、以前不明です。
以上
あの、Tkkが今度は宮坂杏を作った件
表紙の杏をイメージしてるみたい
一期は2話の湖ヘアーに